星ドラシーズン2のレベル上げははぐれブラザーズを狩りまくろう!

2017年11月8日に星ドラこと星のドラゴンクエストがVer2.01にアップデートされてシーズン2のストーリーが遂にスタートしました。

それに伴ってシーズン1のスタミナ調整・経験値調整などが行われた結果、シーズン1のストーリーダンジョンを利用したレベル上げの方法が残念ながら使えなくなりました。

そこで当記事では現時点(シーズン2の7話までの時点)で効率の良いレベル上げの方法を紹介したいと思います。

なお、後述の通り効率を上げるためには星の冒険者パスポート(有償ジェム600個)がほぼ必須なのですが、以下の記事で解説している通りポイントサイトのモッピーを活用すれば無料で有償ジェムを購入できますので、当記事で紹介しているレベル上げは誰でも実践可能です。

スマホゲームアプリで安全に無料課金する方法
スマホアプリでゲームをしていると問題になるのが無課金プレイを貫くか、それとも課金して攻略するかどうかです。 無課金だとキャラクターを十分に強化できず攻略がキツくなりますし、一方で課金すれば攻略は楽になりますが課金のし過ぎが問題になったりし...

目次

はぐれブラザーズ狩りが最適!

シーズン2にはぐれメタルが3匹並んだ「はぐれブラザーズ」というモンスターが登場します。

星ドラのはぐれブラザーズ

見た瞬間に誰しも「3匹もいたら全然はぐれていないのでは?」という疑問が浮かんだことと思われますが、シーズン2でははぐれブラザーズを狩ると効率的にレベル上げができますので、そのような疑問はとりあえず横においておいてはぐれブラザーズを狩りまくりましょう。

出現場所は?

はぐれブラザーズは基本的に各ダンジョンの最終フロアに出現します(一部例外あり)が、個人的には

第6話「魔法団の行方」 ゾォリ天文台 地上3階(スタミナ11)

が良いと思います。

第6話「魔法団の行方」 ゾォリ天文台 地上3階(スタミナ11)

推奨レベル88
スタミナ11

推奨レベルが高いのではぐれブラザーズから獲得できる経験値が多い一方でボスのスライムマデュラはそんなに強くないからです。

無課金(or 微課金)でも転生しているメンバーが1~2人いる程度にパーティが鍛えられていて且つ回復用のスキル(ベホマラー不要。賢者・スーパースターのベホイミやハッスルダンスで十分)さえ十分に整っていれば「おまかせバトル」でも余裕で勝てるくらいです。

もし、上記だと道中の敵やボスが強すぎるという場合にはストーリー前半(1~2話など)のダンジョンでのはぐれブラザーズ狩りを検討してみましょう。

なお、当記事では、

第6話「魔法団の行方」 ゾォリ天文台 地上3階(スタミナ11)

にてはぐれブラザーズ狩りを実行する前提で書いていきますので、他の場所を利用するときは稼げる経験値が多少上下すると思います。

「ギガ強」をONにしよう

注意点は「ギガ強(ギガつよ)」をONにしていないとはぐれブラザーズは出現しないことです。

「ギガ強」がONのとき

「ギガ強」がONのときは推奨レベル88

はぐれブラザーズが出現

OFFの状態だとはぐれブラザーズは出現しないため無駄足になってしまいます。

「ギガ強」がOFFのとき

「ギガ強」がOFFのときは推奨レベル58

「ギガ強」がOFFのとき

はぐれブラザーズは出現しない

どのくらい稼げる?

ソロのとき

ソロのときは1回で約12,000の経験値を獲得できます。

ソロのはぐれブラザーズ狩りで稼げる経験値

はぐれブラザーズを1匹倒したとき。
敵の数やダンジョンの推奨レベルによって多少上下します。

これに「皆伝の証」の1.5倍や「ストーリーの経験値2倍イベント」の2.0倍を加味すると1回あたりの経験値ははぐメタのカギを使用したとき並に増えます。

※「皆伝の証」は上級職のうちいずれか1つ(何でもOK)をLv99まで上げると手に入り、基本職と上級職(転生前)の獲得経験値が常に1.5倍になります。

両方を併用すると1回で約36,000もの経験値を獲得できます。

ソロで1回に獲得できる経験値の目安
各倍率倍率合計経験値
皆伝の証(1.5倍)2倍イベント
なしなし1.0倍約12,000
ありなし1.5倍約18,000
なしあり2.0倍約24,000
ありあり3.0倍約36,000

マルチのとき

シーズン2からはストーリークエストもマルチで攻略できるようになりました。

マルチのときも基本的にはソロと同程度(1回で約12,000)ですが、以下の例ではメタ食(経験値+300% = 4倍)を用いて1回で約50,000を獲得できました。

マルチのはぐれブラザーズ狩りで稼げる経験値

はぐれブラザーズを1匹倒したとき。
48,950はメタ食の+300%(= 4倍)が適用された値です。
敵の数やダンジョンの推奨レベルによって多少上下します。

これに「皆伝の証」や「経験値2倍イベント」が組み合わさるとメタキンのカギを使用したときのような膨大な量になり、上記では1回で約147,000の経験値を獲得しています。

マルチで1回に獲得できる経験値の目安
各倍率倍率合計経験値
皆伝の証(1.5倍)2倍イベント(2.0倍)メタ食(4.0倍)
なしなしなし1.0倍約12,000
ありなしなし1.5倍約18,000
なしありなし2.0倍約24,000
ありありなし3.0倍約36,000
なしなしあり4.0倍約48,000
ありなしあり6.0倍約72,000
なしありあり8.0倍約96,000
ありありあり12.0倍約144,000

マルチはあまりオススメしない

上記の通りメタ食でマルチを攻略すると膨大な経験値が手に入ります。

しかし、マルチでのはぐれブラザーズ狩りはあまりオススメしません。

というのも、はぐれブラザーズが必ず出現するわけではないにも関わらず毎回メタ食を行なうのは非常に勿体ないからです。

今回のアップデートにて新職業(グラディエーター・天文学者)が追加されたので今後は近いうちに必ず「輝石の眠る古代遺跡イベント」が開催されると思います。

従って、どうせメタ食をするなら確実に大量の経験値を稼げる「輝石イベント」のときの方が無駄になりません。

また、「輝石イベント」では輝石集めとレベル上げが平行して行われますが、マルチで参加するときはメタ食が基本となるためそのときにメタ食が枯渇しているとハネられる可能性が非常に高くなってしまいます。

今後を見越しておくなら潤沢な数のメタ食を持っていない限りはマルチでのはぐれブラザーズ狩りは見送ってソロで狩りを行いましょう。

出現頻度と効率

試しにクエストを10回(= ソロ9回 + マルチ1回)繰り返したところ、ソロ2回・マルチ1回ではぐれブラザーズが出現しました。

これが多いかどうかと言われると確実に少ない方でしょう。

しかし、

  • 1回につきスタミナを11しか消費しないので繰り返し挑戦できる
  • 道中でたまにスタミナのしずくが手に入る
  • メタルのカギのような消費アイテムは不要

といったことから、狩りの効率(= 経験値 / スタミナ)はそこまで悪くはないと思います。

少なくともシーズン2のストーリーが7話までしか配信されておらずスタミナを持て余している現状においては積極的にはぐれブラザーズ狩りに出かける方が良いのではないでしょうか。

レオダーマ狩りとどちらが効率的?

ソロの場合、常設イベント「職業神の聖堂」にてレオダーマ狩りを行なうことでも経験値稼ぎができますが、はぐれブラザーズ狩りとどちらの方が効率が良いのでしょうか?

まず、はぐれブラザーズが出現しないときに獲得できる経験値は1回で約2,000(スタミナ11)です。

はぐれブラザーズが出現しないときの1回の経験値

一方、レオダーマは極至(推奨レベル80)で1回につき約3,600(スタミナ40)であり、関連職業の場合は5倍になるので1回につき約18,000となります。

レオダーマの極至の獲得経験値

以上を踏まえてはぐれブラザーズ狩りとレオダーマ狩りの経験値を比較すると以下のようになります。

はぐれブラザーズ狩りとレオダーマ狩りの比較
狩りの方法経験値スタミナ効率(経験値/スタミナ)
はぐれブラザーズ狩り出現した12,000/回11/回1,091
出現せず2,000/回181
3回出現
+ 7回出現せず
(計10回)
50,000/10回110/10回455
レオダーマ狩り関連以外(1倍)3,600/回40/回90
関連(5倍)18,000/回450

単純に比較することは難しいのですが、はぐれブラザーズが出現するという前提ならはぐれブラザーズ狩りが断トツで効率的ですが、出現しない場合は途端に効率が落ちてしまいます。

ただし、実際には何度も試行を繰り返せば出現するときと出現しないときの両方が入り乱れることになります。

上記では当記事で挙げた「10回中3回出現・7回は出現せず」を例にして計算したところレオダーマ狩り並の効率に落ち着きましたし、これに各種倍率(経験値2倍イベントなど)が加わると更に効率が上がります。

レオダーマ狩りは関連職業で出撃すればはぐれブラザーズ狩りには劣るものの安定して経験値稼ぎをできるというメリットがある一方で関連職業以外の人は効率が悪いという問題があります。

それぞれメリット・デメリットがあるため一概にどちらが良いとは言えませんが、各狩りは以下のような感じで使い分けをすると良いと思います。

はぐれブラザーズ狩り
メンバー全員を均等に鍛えたいとき。運に任せて大量経験値を獲得したいとき。経験値2倍イベントが実施されているとき。
レオダーマ狩りがオススメな人
特定のメンバーを集中的に鍛えたいとき。短時間でサクッと稼いでしまいたいとき。

効率の良い狩りの方法は?

メタスラ(はぐメタ)系の装備を活用

はぐれブラザーズなどを対象とするいわゆる「メタル狩り」に欠かせないのがメタスラ(はぐメタ)系の装備です。

通常攻撃やスキルで必ずダメージを与えることができますし、サブスキルにはメタル狩りに有効なスキルがセットされているからです。

特に使いやすいのは以下の装備ですので、持っているなら必ず装備してクエストに臨みましょう。

メタスラ(はぐメタ)の弓
メインスキルの「(超)さみだれ流星群」は5回(「超」は6回)ヒット、サブスキルの「メタルレイン」は5回ヒットと手数がもの凄く多いので一番オススメです。両方のスキルが全段ヒットすればはぐれブラザーズを瞬殺できます。
メタスラ(はぐメタ)の鞭
メインスキルの「(超)彗星乱打」は3回ヒット、サブスキルの「メタルウィップ」は5回ヒットです。弓には劣りますが手数が多いので使いやすいです。「(超)彗星乱打」はすばやさ上昇のバフ効果がある点も良いです。
メタスラ(はぐメタ)の斧
サブスキルの「メタル魔人斬り」は当たれば50ダメージ確定(命中率75%)なので頼りになります。ただし、使用後は必ず休み状態になってしまうので万が一外したときのリスクは大きいです。普通の「魔人斬り」も当られば必ず会心の一撃になる(命中率50%)なので便利です。
メタスラ(はぐメタ)の剣
サブスキルの「メタル斬り」は1回しかヒットしないのであまり役に立ちませんが、サブスキルに複数回ヒットするスキルがあると役に立ちます。特に「超はやぶさ斬り」はCTが短い(12秒)ので良いです。他のメンバーにピオラやピオリムをかけてもらうと尚良いです。
メタスタ(はぐメタ)の杖
サブスキルの「メタルトラップ」を使えばメタル系の逃走を防ぐことができる(最低2ターン)のでその間に袋叩きにすれば勝率がグッと上がります。ただし、杖そのものが決定打にはなり得ないため、他のメンバーにメタスラ(はぐメタ)系の武器を持たせるか後述の方法を併用する必要があります。
メタル(はぐメタ)ウィング
サブスキルの「メタルブロウ」の2回ヒット、メインスキルの「(超)彗星の軌跡」を合わせて3回ヒットを稼げます。1人だけだと致命傷を与えることはできないので、自分のパーティに1人 + 助っ人に1人の計2人くらいいないと決定打にはなりません。

もしガチャの引きが悪くていずれも持っていないならその他のメタスラ(はぐメタ)装備でも十分ですし、上記の装備を持った助っ人を活用すると良いです。

はぐれブラザーズ狩りに役立つ助っ人の例

上記のような助っ人がいると狩りの成功率がグンと上がります。

魔人の薬

メタスラ(はぐメタ)系の装備がないときは、会心率が上昇する「魔人の薬」を使って会心の一撃を狙っていきましょう。

星ドラの魔人の薬(会心率の上昇)

そざいが余っているならどうぐ工房で大量生産しておくとカギ付きダンジョンでの通常のメタル狩りの際にも役に立ちます。

また、魔人の薬と会心判定のある複数回ヒットするスキルを併用すると狩りの成功率が著しく上がります。

私はオリハルコンのツメに付いている「神鉄拳」(5回ヒット & いずれも会心判定あり)を使っていますが、会心の一撃が5回中2回以上出ることもザラです。

複数回ヒットし且つ会心判定のあるスキル

ただし、神鉄拳の場合は攻撃対象が全ての敵であり複数の敵がいると攻撃が分散してしまいます。

神鉄拳を使うならその前にはぐれブラザーズのお供を速攻で処理しておいた方が良いです。

バトマスの「怒り」

バトルマスターの「怒り」も会心率上昇(+25%)の効果があるので役立ちます。

バトルマスターのスキル「怒り」も会心率上昇の効果あり

バトマス以外のレベル上げには導入できないのが欠点ですが、バトマスでさえあれば誰でも使えるのがメリットですので、バトマスのレベルを上げる際には是非とも有効活用しましょう。

会心率の上がる装備

その他、会心率が上昇する装備もあると狩りがしやすくなります。

きようさが上がる「きようさ+強」の付いている「しょくにんのベルト」は全員に装備させると良いと思います。

きようさのベルト

また、シーズン2の第7話をクリアすると手に入る「白銀騎士の大盾」も「かいしん率+弱」が付いているので役に立ちます。

星ドラの白銀騎士の大盾

先述の通り、ボスのスライムマデュラはそこまで強くないですし状態異常もかけてこないので上記を装備していても他の装備がしっかりしていれば余裕で勝てます。

スキルフィニッシュを意識する

運悪く(?)1戦目ではぐれブラザーズが出現したときはどうしようもないのですが、2~3戦目以降に出現する可能性を考慮して各バトルをスキルフィニッシュで終了させるように意識することが大事です。

スキルフィニッシュでスキルゲージを100%の状態にすることができれば、次のバトルではぐれブラザーズが出現したときに開幕と同時にスキルを叩き込んで瞬殺することも可能だからです。

星の冒険者パスポートはほぼ必須

はぐれブラザーズ狩りの最中は繰り返しクエストに出発してバトルを繰り返すことになりますが、先述の通り出現率はそこまで高くない(10回中3回程度)ので何度も手動でバトルを行なうのは非常にダルいです。

そのため、はぐれブラザーズ狩りには「おまかせバトル」と「超早送り」が使用可能になる星の冒険者パスポートはほぼ必須だと言えます。

「おまかせバトル」と「超早送り」があれば道中のバトルを全て超高速に自動で消化できるようになりスマホとにらめっこする必要がなくなるため、狩りの効率が上がるだけでなく精神衛生的にも非常に良いです。

パーティがある程度強ければボスのスライムマデュラも自動で撃破できます。

ただし、はぐれブラザーズが出現したときは手動に切替えて狩りをする必要があり、完全放置というわけにはいきません(放置しても良いですが狩りの成功率が下がると思います)。

あくまでも「ながらプレイ」をしやすくするための機能・「はぐれブラザーズ以外とのバトルを自動で処理する」ための機能だと考えておきましょう。

有償ジェムを無料で稼ぐ方法

星の冒険者パスポートは有償ジェム600個(次回以降、期限切れ3日前~前日までに購入するときは500個)が必要であり、無課金プレイを貫いている限りは絶対に入手することができません。

しかし、以下の記事で紹介している通りポイントサイトのモッピーを活用すれば無料でiTunesギフトコードやGooglePlayコードなどを入手できます。

スマホゲームアプリで安全に無料課金する方法
スマホアプリでゲームをしていると問題になるのが無課金プレイを貫くか、それとも課金して攻略するかどうかです。 無課金だとキャラクターを十分に強化できず攻略がキツくなりますし、一方で課金すれば攻略は楽になりますが課金のし過ぎが問題になったりし...

つまり、星の冒険者パスポートを無料で(実質的に無課金で)入手できるという意味です。

星の冒険者パスポートがなくてもはぐれブラザーズ狩りは可能ですが、あるのとないのとでは効率に大きな差がありますので是非とも導入してみて下さい。

まとめ

シーズン2がスタートしたのは嬉しいのですが、7話までという中途半端な配信で終わってしまっているので以前から星ドラをプレイし続けている人は既に手持ち無沙汰な人が多いのではないでしょうか。

ただ、逆に言えば他にすることがあまりない今がレベルの上げどきであるとも言えるため、スタミナに余裕がある今のうちにしっかりとキャラを鍛えておきましょう。

また、いままで無課金や微課金でプレイをしてきた人はこの機会に無料でiTunesギフトコードやGooglePlayコードなどを稼いでガチャを回してみるのも良いと思います。

スマホゲームアプリで安全に無料課金する方法
スマホアプリでゲームをしていると問題になるのが無課金プレイを貫くか、それとも課金して攻略するかどうかです。 無課金だとキャラクターを十分に強化できず攻略がキツくなりますし、一方で課金すれば攻略は楽になりますが課金のし過ぎが問題になったりし...

上記の記事内で紹介しているモッピーというポイントサイトは私自身も頻繁に利用しており、実際にモッピーを活用して課金をしたこともあります(課金の様子はこちら)ので安心して利用できることを保証できます。

あまり課金し過ぎて短期間にキャラを強化し過ぎるとやることがなくなって飽きてしまうかもしれないのでやり過ぎには注意ですが、最低限必要な装備すら揃っていない(伝説級のボスにすら勝てない等)といった人は一度検討してみることをオススメします。


ポイ活のいろは – 初心者が月1万円を稼ぐ始め方・やり方

ポイントサイトの友達紹介で月3万円を稼ぐやり方まとめ

お小遣いサイトの活用方法スマホアプリ関連
フォローする
お小遣いサイト初心者入門 – fuku.work

コメント