目次
基本情報
ハピタスの 特徴 |
|
---|---|
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
本社所在地 | 〒101-0051 東東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第3ビルディング 2F・4F・6F |
SSL | 導入済み |
プライバシマーク | 取得済み |
JIPCへの加入 | 加入済み |
広告還元率 ・ポイント数 | 全体的に高い広告が多い |
無料コンテンツ | 無料コンテンツはほぼない あくまでもおまけ程度 |
交換レート | 1ポイント = 1円 |
主な交換先 | 現金・ギフト券・電子マネーなど |
最低交換額 | 基本的に300ポイント(300円)から 一部例外あり ※ポイント交換の詳細はこちら |
ポイント有効期限 | なし (ただし、12ヶ月ログインしなかった場合はアカウントごと失効) |
ランク制度 | ランクアップで前月の獲得ポイントに最大2%のボーナス ※ランク制度の詳細はこちら |
スマホからの利用 | 可能 |
年齢制限 | 13歳以上(未成年者は法定代理人の許可が必要) |
友達紹介制度 | 紹介する側 : 1人紹介につき100pt・ダウン報酬10~40% 紹介される側 : 登録直後に30ptを貰える ※友達紹介制度の詳細はこちら |
家族の登録・紹介 | ヘルプ等に記載はないが可能だと思われる ※根拠は友達紹介制度の詳細に記載の通り |
ハピタスの特徴
高還元率・高ポイント数の広告が多い
ハピタスはショッピングを始めとする広告利用に特化したポイントサイトです。
ミニゲームなどがほとんどない分だけ広告数が多く広告利用時に貰えるポイント数・還元率は高めに設定されています。
従って、無料コンテンツだけでポイントを稼ぎたい人にはオススメできませんが、広告利用でまとまったポイントを稼ぎたいという人は必ず登録しておいた方が良いポイントサイトです。
お買い物安心保証
ポイントサイトを経由して買い物をするときは「もしポイントが付かなかったらどうしよう?」などと不安に感じることがあると思います。
ポイントサイトを初めて利用する場合などは特に心配になるはずです。
しかし、ハピタスではショッピング系の広告を利用したにも関わらずポイントが付かない不具合があったときにポイントを保証してくれる「お買い物安心保証」というありがたい制度が用意されています。
この制度を利用する際には
- 問い合わせ先はハピタスである(広告主ではない)
- 購入時に広告主から送信される購入メールが必要
- 申請期限がある
といった注意点はありますが、これらさえ守れば確実にポイントが付与されますのでハピタスでは常に安心して広告を利用することができます。
友達紹介制度が稼ぎやすい
ハピタスの友達紹介制度の特典の一つに、友達が獲得したポイントの10~40%をハピ友ポイントとして受け取ることができる、という特典があります(友達のポイントは減りません)。
還元率は最大でも40%なので他サイトと比較すると決して高くはありませんが、ハピタスは広告特化のポイントサイトであり友達が積極的に広告を利用してくれるため、友達人数が少なかったとしても多めのポイントを受け取ることができます。
私の場合は本格的に友達紹介制度を利用し始めてから約1年、友達人数が約100人を越えたあたりからハピタスのポイント交換上限である月3万円以上を稼げるようになりました。
書籍が3%ポイント還元のハピタス堂書店
ハピタスの広告の中のひとつにハピタス堂書店というオンライン書店があります。
「書店」という名の通り漫画・雑誌・小説・ビジネス書などを購入できる(送料無料)のですが、常時3%のポイント還元を受けることが可能です。
7%還元だった以前に比べると還元率がだいぶ下がってしまいましたが書籍を購入する際にはとても役に立ちます。
クレジットカード決済とハピタスポイントによる支払いにしか対応していないという弱点はあるものの、ひと月のポイント交換上限である3万円を超えて無制限にポイントを使えるメリットがあります。
無料コンテンツはほぼない
ハピタスは広告でポイントを稼ぐことが大前提のサイトであり、他の多くのポイントサイトのように無料コンテンツ(ゲームやアンケート)などの類はほとんどありません。
無料コンテンツが全くない、というわけではないのですが以下の通りいずれも大量ポイントを稼ぐ方法としては不適切だと言わざるを得ません。
- 宝くじ
- 「毎月宝くじ」・「毎日宝くじ」の2種類があります。その名の通りそれぞれの抽選頻度は「毎月」と「毎日」です。参加には「クリックdeゲット」で宝くじ交換券が必要です。「毎月~」は1等20,000pt(前後賞合わせて30,000pt)・「毎日~」は1等1,000ptなので当たると結構大きいのですが、現実的にはせいぜい数pt~数十ptが当たれば良い方です。
- クリックdeゲット
- 基本的には宝くじ交換券を手に入れるためのコンテンツです。たまに宝くじ交換券ではなく1ptが手に入ることもありますが、その機会はあまり多くありません。
- アンケート
- 1件のアンケートに回答すると数ポイントを獲得できますが、配信頻度が恐ろしく低く数ヶ月に1回といったところです。他のポイントサイトのように「ポイントを稼ぐための無料コンテンツの一つ」というよりは「運営側がユーザーの意見を聞くための方法の一つ」といった感じです。
ハピタスでは広告の還元率・ポイント数を高く設定しているが故に無料コンテンツが乏しいのだと思われます。
実際問題としてハピタスから発生する利益が限られている以上は無料コンテンツと広告の還元率・ポイント数はトレードオフの関係にあり両方とも高ポイントを維持することは不可能です。
中途半端に「無料コンテツも広告利用も平凡」という何の特徴もないポイントサイトになってしまうよりは、「無料コンテンツは少ないが、高還元率・高ポイント数の広告が多数」の現状の方が特徴があって良いのではないでしょうか。
100%ポイント還元の広告がない
ポイントサイトを利用するメリットの一つとして、商品購入代金に相当するポイントが還元される「100%ポイント還元」の広告があります。
実質的に無料で商品が手に入るので数ある広告の中でも利用価値はかなり高いと言えます。
しかし、残念ながらハピタスには100%ポイント還元の広告がありません。
正確に言うと以前はあったのですが、2017年5月初旬くらいの時点では既にハピタス上から消滅していました。
そのときに書いた上記の記事内でも述べている通り、ポイント交換先にVISAプリペイドカードのポレット(月の交換上限が30万pt)が追加された時期と100%ポイント還元の広告がなくなった時期が近いことから、実質的な交換上限が上がったことによる収益の圧迫を改善するために100%ポイント還元の広告を廃止したのではないかと思われます。
ハピタスは危険?安全?
運営会社について
ハピタスの運営会社は株式会社オズビジョンです。
株式会社オズビジョン
一般的な知名度は皆無の中小企業ですが、2007年3月から10年以上に渡ってハピタスを運営している実績があります(2012年のリニューアル前のドル箱時代も含む)。
仮にハピタスが危険な詐欺サイトだとしたら長期間の運営が困難であることは間違いありません。
従って、ハピタスはユーザーや取引先の広告主から信頼されている安心なポイントサイトだと言えると思います。
個人情報漏洩対策
ハピタスは
- 通信内容を暗号化する技術であるSSL
- 個人情報保護の体制整備の実施を示すプライバシーマーク
をどちらも導入済み・取得済みです。
SSLはあって当たり前という技術(もしなかったら通信内容を盗聴され放題)なのですが、プライバシーマークは適切な個人情報の保護措置を講ずる体制を整備している事業所しか取得できませんし維持するためには2年毎の審査をクリアしなければいけない仕組みなのでハピタスは信頼できるポイントサイトだと判断できます。
JIPCに加入済み
JIPCはポイントサイト業界における業界団体で、詐欺サイトなどが跋扈するポイントサイト業界の健全な発展を促進するための組織です。
従って、JIPCに加入しているハピタスは安心・安全に利用できるポイントサイトだと言えます。
運営会社オズビジョンのサービス運営について
ハピタスを運営している株式会社オズビジョンでは、ハピタス以外にもいくつかのウェブサービスを開発しています。
公式サイトに記載されているものは以下の通りです。
サービス名 | サービス内容 | 運営期間 |
---|---|---|
ハピタス | ポイントサイト | 2007年3月~(「ドル箱」時代も含む) |
Letas(レタス) | おトクのキュレーションサイト | 2015年5月~(β版検証スタート) |
zoto(ゾートー) | ギフトサービス | 2016年11月29日~2018年8月31日終了予定 |
くるまのミカタ | 中古車店の口コミサイト | 2015年3月~2016年3月 |
スマートカード | (日用品の)カートまるごと価格比較 | 2014年7月~2015年3月 |
エメラルド | クラウドファンディングプラットフォーム | 2013年10月~2015年5月 |
見て分かる通り手がけている(手がけていた)サービスは結構多いですが運営開始から2年も立たずに終了しているサービスも多いです。
このことから分かるのは「儲かりそうだなと思ったことには積極的に取り組む一方で上手く行かなければすぐに撤退するという思い切りの良さ」です。
そして、このような会社の運営方針にも関わらず10年以上もサービスを継続しているハピタスはかなり儲かっていることが推測でき、今後も急にサイトが閉鎖されてしまったりするような危険性はかなり低く安心して利用できると考えて良いと思います。
ポイント交換
ハピタスのポイント交換の基本的なルールは
- 交換レート : 1pt = 1円
- 最低交換額 : 100pt(100円)から
- ひと月の交換上限 : 30,000pt(3万円)まで
となっており、交換先は現金・ギフト券・電子マネー・他社ポイント・プレイペイドカード・ハピタス堂書店での利用など豊富です。
詳細は上記記事の通りですが、
- ドットマネーギフトコード : 他サイトのポイントと合算できる
- ポレット : 月30万円までチャージできるVISAプリペイドカード
- ハピタス堂書店 : 無制限にポイント利用可能なオンライン書店
などがオススメです。
ハピタスの稼ぎ方
広告利用
ハピタスは広告特化のポイントサイトですので、ハピタスのメインはやはり広告利用です。
どの広告も高いポイント数・還元率に設定されていますし、お買い物安心保証があるのでポイントが付かないこともなく安心して買い物をすることができます。
ただ、全ての広告の報酬額が常に他サイトよりも高いというわけではないので、気になる人は事前に他サイトの広告と比較すべきだと思います。
逆にいちいち調べるのが面倒な人はハピタスを利用していれば間違いありません。
みんなdeポイント
期間限定・人数限定(先着順)で普段よりも高額報酬に設定されている広告を集めたコーナーです。
おおよそ5件前後の広告が掲載されており、每日1~2件程度が入れ替わっていきます。
たまにもの凄くお得な広告が見つかりますので、每日チェックして目ぼしい物を見つけたら逃さないようにしましょう。
宝くじ
トップページのバナー広告をクリックして入手できる宝くじ交換券を元に宝くじを入手し、当選番号と一致すると大量ポイントが手に入ります。
ひと月単位で開催されるものと一日単位で開催されるものがあり、それぞれ
- 毎月ハピタス宝くじ : 一等前後賞合わせて30,000pt(30,000円)
- 每日ハピタス宝くじ : 一等前後賞合わせて1,000pt(1,000円)
が当たるチャンスがあります(2位以下の当たりもあります)。
宝くじ交換券は每日6~8枚程度入手できるので毎月200枚以上稼ぐことができますが毎月ハピタス宝くじは最大で200枚までしか交換できないので、まずは「毎月~」を優先して200枚交換してしまい、余った分を「每日~」に交換していく作戦がオススメです。
友達紹介制度
ハピタスの友達紹介制度は
- 紹介する側 : 1人紹介につき100pt(100円)・ダウン報酬10~40$
- 紹介される側(= 友達側) : 登録直後に30pt(30円)
という内容です。
紹介する側にとっては最大40%のダウン報酬制度がとにかく強力で友達の人数が増えれば毎月数万円単位を稼げるようになるポテンシャルを秘めています。
一方で紹介される側(= 友達側)は登録時に30ポイント(30円)を貰えるだけですが、他サイトでは一切の特典がないところも少なくないためそれに比べるとだいぶマシではあります。
また、1~2ヶ月おきに実施される新規登録キャンペーンの最中は一定の条件(大抵は初回ポイント交換完了)を満たすことで1,000ポイント前後の特典を獲得できるので、ハピタスに新規登録するならキャンペーンを待つのもアリかもしれません。
会員ランク制度
過去6ヶ月間の「広告有効回数」または「獲得ポイント数」のどちらかの条件を満たすと上がるランクアップする会員ランク制度があります。
ただ、肝心の特典の内容は「前月の獲得ポイント x 最大2%のボーナス」と残念なものなので無理にランクアップを目指す必要はありません。
とはいえハピタスは高還元率・高ポイント数の広告が多く自然と広告利用の回数が増える傾向にあることから、普通に広告を利用していたらたまたまランクアップしてボーナスポイントをゲットする機会は多いのではないかなと思います。
まとめ
ハピタスは広告利用に特化したサイトであり各広告のポイント数・還元率は高いものが多いですので、広告利用でポイントを貯めたいという方や日常的に通販を利用するという方は是非登録しておくべきポイントサイトだと言えます。
また、友達紹介制度が稼ぎやすく、私の経験だと1年で毎月3万円のハピ友ポイントを稼げるようになったことから、友達紹介制度を利用して毎月安定した副収入を得たいという方にもオススメできます。
逆に、無料コンテンツは宝くじ(あまり当たらない)・クリックdeゲット(バナークリック)・アンケート(配信頻度は数カ月に1回程度)くらいしかなく、基本的に広告利用なしで稼ぐことは考えられないという点には注意が必要です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント